「COM」は「ガロ」から遅れること3年、1967年に虫プロ商事によって創刊された。こちらは手塚治虫の「火の鳥」をメインに石ノ森章太郎、永島慎二、出崎統、松本零士などの作品が発表された。「COM」もまた新人の発掘には意欲的でCOMからデビューした新人作家も数多い。
また、「COM」により企画された漫画同人誌に発表の機会を与える「ぐら・こん」(グランド・コンパニオン)は1971年「COM」の休刊により不十分なまま挫折したが、やがて日本漫画大会を経て、コミックマーケットの開催に繋がって行く。
「ガロ」「COM」はともに商業雑誌では難しかった実験的な作品や才能のある新人に発表の機会を与え漫画が文化として市民権を得る課程で大きな役割を果たした雑誌だった。
「ガロ」「COM」漫画名作選1 1964-1970
posted with amazlet at 13.04.03
白土 三平 手塚 治虫 水木 しげる 石ノ森 章太郎 つげ 義春 永島 慎二 辰巳 ヨシヒロ 松本 零士 滝田 ゆう
講談社
講談社
「ガロ」「COM」漫画名作選2 1968-1971
posted with amazlet at 13.04.03
池上 遼一 真崎 守 宮谷 一彦 勝又 進 青柳 裕介 岡田 史子 林 静一 佐々木 マキ 矢代 まさこ 楠 勝平 橋 高雄(矢口高雄) つりた くにこ
講談社
講談社